ブログ


検索
カテゴリ:ひまわり級
ひまわり級 6年生を送る会
s-100_0182

s-100_0184

s-100_0190

s-100_0206

s-100_0216

下級生が中心となって
ひまわり級の6年生を送る会を行いました。

ゲームや歌でとても盛り上がり
6年生の言葉で感動的な会になりました。

今までひまわり級をリードしてくれた6年生
ありがとうございました!

公開日:2025年03月24日 23:00:00
更新日:2025年03月25日 17:15:29

カテゴリ:ひまわり級
交流級の先生への手紙作り
s-IMG_4453

s-IMG_4459

s-IMG_4462

s-IMG_4470

最後の図工では
1年間お世話になった交流級の先生への
手紙を作りました。

先生の好きなキャラクターや
得意なことを書いている子もいて
渡すのが楽しみです!

公開日:2025年03月13日 22:00:00
更新日:2025年03月14日 22:48:27

カテゴリ:ひまわり級
カレンダー表紙作り
s-IMG_4335

s-IMG_4355

s-IMG_4358

s-IMG_4359

s-IMG_4360

1年間作ってきたカレンダーの
表紙作りを行いました!

4月~3月までのカレンダーに表紙をつけてまとめ
リボンで閉じました。
「懐かしい~!」と自分の作品を見て
嬉しそうな子どもたちでした。

公開日:2025年03月07日 05:00:00

カテゴリ:ひまわり級
3月のカレンダー「おひな様」
s-IMG_4268

s-IMG_4271

s-IMG_4274

s-IMG_4283

s-IMG_4292

4月から製作してきたカレンダーも
いよいよ最後です。
3月のカレンダーおひな様を作りました。
折り紙で作ったリースも素敵です!

公開日:2025年03月02日 22:00:00
更新日:2025年03月03日 13:20:15

カテゴリ:ひまわり級
ひまわり 学習発表会
s-IMG_4194

s-IMG_4210

s-IMG_4219

s-IMG_4234

s-IMG_4241

授業参観で学習発表会を行いました。

リハーサルを踏まえ
聞き方や声の大きさを考えて
素晴らしい発表会になりました!

PCで発表する子、バランスボード
リコーダー、理科の実験、音読と
一人ひとりが1年間頑張ってきたことを
精一杯発表しました。

保護者の方からも
「個性豊かな発表会で素晴らしかったです!」
「聞いている子たちが温かい反応でしたね!」
とたくさん感想をいただきました。

授業参観、懇談会と
ご出席ありがとうございました。

公開日:2025年02月26日 05:00:00
更新日:2025年02月26日 18:02:41

カテゴリ:ひまわり級
学習発表会に向けて
s-IMG_4029

s-IMG_4047

s-IMG_4050

s-IMG_4094

2/25の学習発表会に向けて
1年間でできるようになったことや
頑張ったことを発表します。

リハーサルではみんな緊張していましたが
自分の頑張ってきたことを発表することができました。

火曜日の本番が楽しみです!

公開日:2025年02月20日 01:00:00
更新日:2025年02月21日 18:41:18

カテゴリ:ひまわり級
図工「パズル作り」
s-IMG_3959

s-IMG_3960

s-IMG_3964

s-IMG_3970

s-IMG_3972

図工では
厚紙に好きな絵を描き
ピース数や形も自分で考えながら切り取り
パズル作りを行いました。

少ないピースでも
意外と難しかったです!

公開日:2025年02月17日 19:00:00
更新日:2025年02月18日 18:49:39

カテゴリ:ひまわり級
体育「サッカー」
s-IMG_3926

s-IMG_3931

s-IMG_3932

s-IMG_3937

体育ではサッカーの学習をしています。
ボールの扱いやドリブルも上手になってきました。
チームに分かれて
簡単なミニゲームを楽しんでいます。

公開日:2025年02月13日 00:00:00
更新日:2025年02月13日 09:57:04

カテゴリ:ひまわり級
2月のカレンダー 手袋
s-IMG_3890

s-IMG_3897

s-IMG_3901

s-IMG_3908

s-IMG_3910

画用紙にパンチで穴を開け
毛糸を通したり
好きな絵を描いて綿を貼ったりしながら
自分だけのオリジナル手袋を作りました。

公開日:2025年02月07日 05:00:00
更新日:2025年02月10日 21:11:49

カテゴリ:ひまわり級
節分 豆まき
s-IMG_3877

s-IMG_3879

s-IMG_3874

s-IMG_3884

図工で作った豆入れを使って
豆まきをしました。
「けんかしちゃうおに」
「やさいぎらいおに」
子ども達が退治したい鬼を確認し
みんなで大きな声で豆まきをしました。

公開日:2025年02月07日 05:00:00
更新日:2025年02月10日 21:12:01