ご案内

2024年04月11日 09:38:36

※本サイト上の文書・画像などの無断使用・転載・2次利用を禁止します

新入学児童用WHAT'S NEW

2025年01月28日 21:12:39
さくのくちガイドブック

お知らせWHAT'S NEW一覧を見る

2025年04月11日 19:29:13
修学旅行費の一部を市が負担することについて
教育委員会からのお知らせです。
2025年04月11日 19:07:03
教育長メッセージ
教育長からのメッセージです。
2025年01月31日 19:40:39
学校給食ニュース 
教育委員会学校給食課からのお知らせです。

ブログWHAT'S NEW一覧を見る

2025年04月25日 09:06:09
4月24日 きゅうしょく
【4月24日(木)こんだて】 ・こぎつねうどん ・牛乳 ・やさいいため ・こくとうむしパン 食育メモ♪ 黒糖は白い砂糖よりもミネラルや食物繊維を多く含みます。お料理に少し入れると、独特の香りとまろやかな甘みがでるのが特徴です。今日の給食に出ている黒糖蒸しパンも、黒糖の香ばしくて甘い香りがしておいしいです。
2025年04月25日 09:05:50
5年生 図工「あんなところがこんなところに」
いつもの場所を画用紙や折り紙などを使って違う場所に変身させました! 友達と協力して、工夫した作品を作っていました。
2025年04月25日 09:05:22
2年生 きせつをかんじて
春と聞いて頭に思い浮かぶものや、校庭で見つけたもの、 春になると食べたくなるものを「絵」に表し、 それを見たときの自分の気持ちを「言葉」で表現しました。
2025年04月25日 09:05:08
6年生 体育科「マット運動」
体育科でマット運動をしています。 開脚前転(後転)や側転、中にはロンダー卜やハンドスプリングに挑戦している子どもたちもいます。 それぞれが自分のできる技の出来栄えを高めようと、一生懸命に練習しています。
2025年04月25日 09:04:50
4月23日 きゅうしょく
【4月23日(水) こんだて】 ・バターチキンライス ・牛乳 ・ようふうかきたまじる ・フルーツあえ(かじゅう入り) 食育メモ♪ 今日のようふうかきたまじるに使われている卵は、相模原産です。学校給食では、地域で採れた食材をその地域で消費する「地産地消」を意識しています。

INFORMATION

相模原市立作の口小学校
〒252-0134
神奈川県相模原市緑区下九沢459-1


このサイトについて

アクセスカウンタ

アクセス総数 83806
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。