ご案内

2024年04月11日 09:38:36

※本サイト上の文書・画像などの無断使用・転載・2次利用を禁止します

新入学児童用WHAT'S NEW

2025年01月28日 21:12:39
さくのくちガイドブック

お知らせWHAT'S NEW一覧を見る

2025年05月09日 08:42:53
相談室だより
2025年04月11日 19:29:13
修学旅行費の一部を市が負担することについて
教育委員会からのお知らせです。
2025年04月11日 19:07:03
教育長メッセージ
教育長からのメッセージです。

ページ更新状況 WHAT'S NEW RSSを見る

ブログWHAT'S NEW一覧を見る

2025年07月08日 08:13:56
7月7日 きゅうしょく
【7月7日(月)こんだて】 ・いたくごはん ・ぎゅうにゅう ・うずらのたまごいりそうめんじる ・ズッキーニのおかかあえ 【食育メモ♪】  7月7日は七夕です。七夕は、年に1度だけ「織姫」と「彦星」が会う日と言われ、願い事を書いた短冊を笹の葉につるします。  今日の「うずらたまごいりそうめんじる」にはそうめんが入っていましたが、七夕では天の川に見立ててそうめんを食べる習慣があります。今日のそうめん
2025年07月08日 08:13:40
7月4日 きゅうしょく
【7月4日(金)こんだて】 ・ハニーレモントースト ・ぎゅうにゅう ・フェジョアーダ ・こまつなともやしのソテー 【食育メモ♪】  フェジョアーダは、豆と肉を煮込んだブラジルの料理です。給食では「金時豆」と「大豆」を使って作りました。豆や玉ねぎ、豚肉、ウィンナーなどを塩、こしょうで味付け、にんにくを入れて煮込んだ料理です。シンプルな味付けですが、それぞれの食材からでる旨味でおいしく味わえます。
2025年07月08日 08:13:32
7月3日 きゅうしょく
【7月3日(木)こんだて】 ・カレーピラフ ・ぎゅうにゅう ・マカロニスープ ・しいらのこめこあげ
2025年07月08日 08:13:22
7月2日 きゅうしょく
【7月2日(水)こんだて】 ・ロールパン ・ぎゅうにゅう ・レタスとぶたにくのスープ ・ポテトチーズグラタン ・すいか 【食育メモ♪】  今日は作の口小学校に45個の小玉スイカが届きました。 とても甘くてみずみずしいスイカに夏の訪れを感じることができました。  
2025年07月08日 08:13:10
算数 たし算とひき算の筆算
3年生では3桁のたし算、ひき算の筆算の学習を 行っています。 繰り上がりや繰り下がりの考え方を お金や位取り表を使いながら 友だちと一緒に考えていました。

INFORMATION

相模原市立作の口小学校
〒252-0134
神奈川県相模原市緑区下九沢459-1


このサイトについて

アクセスカウンタ

アクセス総数 95806
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。