-
カテゴリ:3年生
風っ子展 校内展示 -
風っ子展が終わり
1年生の作品「カラフルアニマルズ」を2階の渡り廊下に
3年生の作品「トントンどんどんくぎうって」を中庭に
校内展示しました。たくさんの人が1年生と3年生の作品を見に来てくれて
子どもたちも嬉しそうでした。公開日:2025年11月01日 23:00:00
更新日:2025年11月04日 16:24:27
-
カテゴリ:1年生
1年生 あきどんぐりフェスティバル -
生活科のあきとなかよしの学習で、どんぐりを使ったおもちゃを作りました。
各クラス前半と後半でお店屋さんと遊ぶ人に分かれて楽しく活動することができました。公開日:2025年10月31日 10:00:00
-
カテゴリ:2年生
1・2年生 運動会練習(玉入れ) -
運動会の団体種目で行う玉入れの練習をしました。
今回は2回目の練習でしたが、1回目よりも玉がたくさん入るようになり、どんどんレベルが上がっています。
本番はどちらが勝つか楽しみです。公開日:2025年10月30日 16:00:00
更新日:2025年10月31日 07:58:17
-
カテゴリ:1年生
運動会表現練習 -
運動会に向けて、振りを大きくして踊ったり、隊形移動の確認をしたりしました。
公開日:2025年10月30日 11:00:00
更新日:2025年10月30日 16:53:12
-
カテゴリ:3年生
3年生 徒競走・隊形移動練習 -
運動会に向けて
徒競走と表現の隊形移動の練習を行いました。エイサーの隊形移動も
形になってきました!
本番が楽しみです。公開日:2025年10月29日 23:00:00
更新日:2025年10月30日 07:58:43
-
カテゴリ:ひまわり級
ひまわり 生活単元「さつまいもほり」 -
さつまいもの収穫を行いました。
収穫して残った「つる」を使ってリース作りも行いました。
乾燥したら、飾りをつけていきます!公開日:2025年10月28日 07:00:00
更新日:2025年10月28日 08:07:12
-
カテゴリ:5年生
5年生 運動会に向けて -
運動会の表現で使う法被に文字を入れました。
自分で決めた1文字に気持ちを込めて書きました。公開日:2025年10月27日 15:00:00
更新日:2025年10月28日 08:07:00
-
カテゴリ:職員室より
風っ子展が始まりました! -
作品の搬入が終わり
風っ子展が始まりました。24日(金)〜26日(日)まで
GLPアルファリンクで
作の口小は1・3年生の作品を展示しています。他校の素敵な作品もたくさんありますので
ぜひ見に来てください。公開日:2025年10月24日 06:00:00
更新日:2025年10月24日 08:18:08
-
カテゴリ:2年生
2年生 なかよしタイム -
4年生とのなかよしタイムです。
ペアの4年生と隣に座り、爆弾ゲームを楽しみました。公開日:2025年10月23日 16:00:00
更新日:2025年10月24日 08:14:52
-
カテゴリ:5年生
5年生 総合的な学習の時間『JAXAの方からのお話』 -
5年生の総合的な学習の時間では『相模原市の魅力について考えよう』というテーマで学習をしています。先週は、JAXAの方から、JAXAや宇宙について、また相模原市とのつながりについてお話をしていただきました。JAXAや宇宙について、より深く知る機会となりました。今後の学習に生かしていきたいと思います。
公開日:2025年10月22日 07:00:00
更新日:2025年10月22日 08:21:50