沿革
沿革
昭和50年 | 4月1日 | 相模原市立作の口小学校として開校 |
初代校長 高橋英一 着任 | ||
児童数801名 22学級 | ||
6月10日 | 開校記念日と制定 | |
11月15日 | 校歌・校章・校旗制定 | |
昭和53年 | 8月15日 | 遊具完成(とびわたり丸太・ロープわたり・タイヤのぼり) |
9月 1日 | 二代校長 森屋 正夫 着任 | |
昭和54年 | 4月 1日 | 鉄筋3階C棟増築(普通教室6、特別教室3) |
体力づくり研究指定(市) | ||
8月20日 | 遊具完成(丸太わたり・パイプすべり・タイヤトンネル) | |
11月28日 | 研究中間発表会(楽しい体育学習と生活化) | |
昭和55年 | 4月 1日 | 特色ある学校づくり指定(市) |
8月23日 | 遊具完成(丸太オーバーハングわたり) | |
9月 1日 | 遊具完成(ジャンプカスタネット) | |
10月 1日 | 遊具完成(つり輪) | |
11月26日 | 研究発表会(楽しい体育学習と生活化) | |
昭和56年 | 5月18日 | 遊具完成(チェーンクライミング) |
9月 1日 | 三代校長 小泉 力 着任 | |
昭和57年 | 3月10日 | 特色ある学校づくり推進校2年次まとめ |
9月 1日 | 神奈川県健康優良学校表彰 | |
昭和58年 | 3月 1日 | アスレチックロングすべり台遊具設置 |
昭和59年 | 10月20日 | 遊具完成(ブランコ渡り) |
11月18日 | 創立十周年記念式典挙行 | |
校歌碑・校章・記念植樹 | ||
昭和62年 | 1月17日 | 運動場拡張工事竣工式挙行 |
3月31日 | 体育器具庫、飼育舎、外便所設置 | |
4月 1日 | 四代校長 河本 大像 着任 | |
9月 1日 | 中庭通路コンクリート舗装完了 | |
昭和63年 | 9月15日 | 事務室、保健室、校長室改修工事完了 |
平成元年 | 3月18日 | 東通用門完成 |
4月 7日 | 国際理解のための活動に関する調査研究(文部省) | |
11月28日 | 視聴覚教育研究発表会(市) | |
平成 2年 | 10月31日 | D棟校舎大改修工事完了 |
12月 5日 | 国際理解教育研究報告会開催 | |
平成 3年 | 3月31日 | 学校教育目標改定 |
平成 4年 | 3月31日 | プール大規模改修工事完了 |
4月 1日 | 五代校長 佐藤 淑 着任 | |
平成 6年 | 3月31日 | 小鳥小屋設置 |
11月26日 | 創立二十周年記念式典挙行 記念像「二人三脚」 | |
平成 7年 | 4月 1日 | 六代校長 比嘉 賀興 着任 |
10月15日 | A・B棟、C棟一部改装工事完了 | |
12月 5日 | 「説明的文章の解読指導」自主研究発表 | |
平成 9年 | 10月31日 | 遊具「チェーンクライミング」撤去 |
平成10年 | 3月11日 | 防球ネット(国道129号側)設置 |
4月 1日 | 七代校長 杉本 孝男 着任 | |
平成11年 | 9月30日 | B・C棟耐震補強工事完了 |
平成12年 | 8月31日 | D棟耐震補強工事完了、体育館床塗装完了 |
10月 6日 | D棟1階床塗装補修完了 | |
11月30日 | 国道129号線側道ガードレール・横断帯設置 | |
12月13日 | 森のアスレチック木製遊具補修、 運動場・体育館遊具補修完了 |
|
平成13年 | 4月 1日 | 八代校長 和光 宗雄 着任 |
8月31日 | PC室機器更新完了 | |
12月28日 | 体育館屋根等塗装補修 | |
平成14年 | 5月30日 | 体育館・プール・渡り廊下塗装補修工事 |
12月26日 | 体育館耐震工事完了 | |
平成15年 | 2月28日 | プールシャワー改修工事 |
6月15日 | 岐阜県安八町立結小学校と交流校となる | |
平成16年 | 11月13日 | 創立30周年記念式典挙行 |
平成17年 | 4月1日 | 九代校長 溝呂木松男 着任 |
平成19年 | 4月1日 | 十代校長 富田米伸 着任 |
平成21年 | 3月30日 | ドライ方式給食室完成 |
8月31日 | PC室機器設備等更新完了 | |
平成22年 | 3月1日 | 校庭西側防球ネット設置 |
3月10日 | C棟北側屋上防水工事完了 | |
3月15日 | 大型液晶テレビ全教室設置工事完了 | |
4月1日 | 十一代校長 笹川信行 着任 | |
11月19日 | 体育館改修工事完了 | |
平成25年 | 3月26日 | 作業室兼倉庫改修工事完了 |
4月1日 | 十二代校長 佐藤正文 着任 | |
平成26年 | 9月26日 | D棟トイレ改修工事完了 |
3月31日 | 給食室非常用発電機設置 | |
平成27年 | 9月2日 | 森のアスレチック補修工事完了 |
平成28年 | 4月1日 | 十三代校長 小畑弘文 着任 |
平成31年 | 4月1日 | 十四代校長 松田知子 着任 |
令和 5年 | 4月1日 | 十五代校長 齋藤嘉一 着任 |
更新日:2023年08月04日 15:53:52